大峯山龍泉寺に関わる令和5年度行事予定 令和5年 |
|
1月1日(日) 午前0時15分頃 | 年頭柴燈護摩供 於:龍泉寺駐車場横護摩道場 |
1月2日(月) | 第51回大峯雪中登山(午前8時大橋出発) |
1月5日(木) 午前9時 | 初彌勒会護摩供(五日の講)
於:龍泉寺本堂 ※大火にて焼失した本尊彌勒菩薩像の一部御開帳 |
1月7日(土)・8日(日)・ 14(土)・21日(土) 午後4時30分より |
特別寒中護摩修行 於:龍泉寺本堂 ※参拝者には八大龍王記念しおり授与 |
2月3日(金) 午後7時 | 星祭節分会護摩供 於:龍泉寺本堂 |
2月11日(土)・18日(土)・ 25日(土) 午後4時30分より |
特別寒中護摩修行 於:龍泉寺本堂 ※参拝者には八大龍王記念しおり授与 |
3月1日(水) 午後1時 | 交通安全祈祷護摩 於:龍泉寺本堂 |
3月21日(火) 午後1時 | 春季彼岸88ヶ所大師法要 於:龍泉寺88ヶ所大師御宝前 |
5月3日(水) 午前3時 | 大峯山寺戸開式 於:山上大峯山寺 |
6月7日(水)〜9日(金) | 三宝院門跡花供入峯 |
7月7日(金) 午後7時頃 | 七夕祭り護摩供 於:龍泉寺駐車場横護摩道場 |
8月2日(水)・3日(木)・ 午後7時頃 | 洞川行者祭り |
8月14日(月) | お盆棚経参り |
8月16日(水) 午後7時頃 | お盆精霊送り火護摩 於:龍泉寺駐車場横護摩道場 |
9月上旬 | 母公堂護摩供 |
9月16日(土) 午後6時点火 | 龍泉寺燈花会 |
9月23日(土) 午前3時 | 大峯山寺戸閉式 於:山上大峯山寺 |
9月25日(月) 午後1時 | 秋季彼岸水子精霊供養法要 於:水子地蔵御宝前 |
10月15日(日) 午後1時 | 八大龍王大祭 |
![]() |
![]() |
![]() |
母公堂 | 明治大正時代の母公堂 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
役行者母公「白専女(しらとうめ)」像 |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
「大峯山寺戸開式」 | 「鍵渡し式」 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
「洞川行者祭」 | 「洞川行者祭」 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
「八大龍王大祭柴燈護摩」 炎が竜のように飛び出した |
「母公堂大護摩供」 | ![]() |
![]() |
![]() |
「龍泉寺燈花会」 | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「節分会護摩供」 炎が仏様となって現われていただきました |